-
くるりんぱスティック こと「アレンジスティック」とは☆
-
こなれドーナツポニー♡
-
ローポニー♡
-
編み込みドーナツポニー♡
-
ダブルドーナツ♡
-
ドーナツポニーの作り方
mama-pla
-
髪を後ろで全てまとめて、耳後ろの髪と顔周りの髪を後れ毛としておろす。
↓
後ろでまとめている髪を少しねじって、全体的に3㎜〜5㎜の幅でボリュームを出していき、ゴムで結ぶ。
↓
ゴムの輪っかの中に【アレンジスティック】を、上から差し込み、
ポニーテールの表面の髪を輪っかの中に通して、下に引っ張る。
↓
するとドーナツ状になります!少し引っ張ってボリュームを出し、
バランスを整えたら完成♡
美容師、渡邊義明さんのyoutubeでは
ドーナツポニーの作り方がとても分かりやすく解説されていましたよ☆

くるりんぱで簡単!ドーナツポニー♡
-
561Views
丸い穴に毛先を通して引っ張るだけで、誰でも簡単にくるりんぱ!
ヘアアレンジが簡単にできる便利グッズを使った「ドーナツポニー」が人気♡