-
世界初のスマートライト「popIn Aladdin」
-
動画や様々なコンテンツを大画面で!
instagram
-
お部屋の壁に、好きな映像を投影することができるという、プロジェクターとしての機能を搭載しているんです!
大手プロジェクターブランド『XGIMI』の700ルーメン高性能プロジェクターを採用。細かく投写位置の調整ができるから、いろいろなお部屋に対応!
プロジェクター機能搭載といっても、どうやって好きな映像を映すの??と思いますよね。
わたしもその辺、疎いのですが、取り付けも使い方もすごく簡単でした!
とっても簡単に説明すると・・・‟ケータイやタブレットの画面が、壁に大きく映し出されている”とイメージしてください。
そこにはインストール済みの様々なアプリや、インターネットブラウザ(Googleやsafariなど)が表示されていますよね。
popIn Aladdinの電源をonにすると、そんな映像が、壁に映し出されます。
付属のリモコンで、写し出された映像のアイコンをクリックしたり、インターネットブラウザから検索をかけたりして、インターネット上の動画などを簡単に映し出すことができます。
-
子供たちにも大大大好評!
instagram
-
映画や、youtubeなど、好きな動画を壁一面に大きく映し出せるから、まるで映画館で映画を見ているような気分を味わえちゃいます。
さらに、アラーム機能や、子供向けのアプリなど、便利な機能も日々アップデートされています。
我が家は、寝室で使用していますが、小さいお子さんが居るご家庭なら、寝かしつけの時に便利な、絵本を読んでくれるようなアプリもあったりしてかなり便利です!
スマホで動画を見させていると、他のことが目に入らなくなってしまったり、どんなものをみているのかわからなかったり色々心配なことも、popIn Aladdinなら、家族みんなで見られるし、画面も大きいので目にも優しい。何より、子供たちもテレビ以外の映像を家族みんなで見て共有できるのが嬉しいようですよ。
-
頑張った週末のご褒美に♫
instagram
-
私のような、なんでもない主婦には、動画を見たり、オリジナルコンテンツで絵本やクイズを楽しんだり。。という使い方が主なんですが、他にもまだいろいろ知らない機能がありそうなので、お勉強しないと!!って思っています。いま使っている機能だけでも十分たのしんでいるんですけどね~。
なかなか家族でひとつのものを見てゆっくり話しをする時間って案外少ないと思うんです。共働きのご家庭も多いですし。我が家は、週末の夜は寝室に集まって、映画鑑賞をして楽しんでいます!週末だけは有料の映画OK!というルールです。笑
「popIn Aladdin」が一台あると、生活に潤いがプラスされ、とってもおすすめですよ~。興味を持たれた方は是非検討してみてはいかがでしょうか♬

世界初!スマートライト「popIn Aladdin」がスゴイ!
-
158Views
世界初のプロジェクター付きシーリングライトpopIn Aladdin(ポップイン・アラジン)をご存知ですか?プロジェクターなんか必要な~い!なんて思っている人にこそ知ってほしい、さまざまなシーンで活躍してくれる高性能なライトなんです。
特にお子さんを持つご家庭にとってもおすすめです!