-
酵母って?どんな成分が入っているの?
kazokunohi23
-
酵母とは単細胞生の真菌類の総称で果物や植物など、様々な所に生息している菌です。
身近な所では、ビール酵母、ワイン酵母、醤油酵母など、現在350種類以上もあるといわれていて、それぞれの発酵に適した酵母が使用されています。
酵母は有機物に含まれている糖をアルコールと炭酸ガス(二酸化炭素)に分解しながら分裂、増殖していますが
、この分解して成長していく過程を「発酵」と呼びます。
発酵した酵母にはビタミンB郡、ビタミンD,アミノ酸や核酸など、栄養が豊富に詰まっています。
そして化粧品に配合するときは、酵母から美肌に必要な成分を抽出した、酵母エキスが使われます。
酵母エキスを使った化粧品は数多くありますが、元の酵母菌の種類によって効果もそれぞれ少しずつ異なってきます。
しかし基本的には美肌のビタミンと言われるビタミンB群や、肌の生成や保湿に欠かせないアミノ酸、ミネラル類が豊富で、
これら栄養素が肌に美肌効果をもたらしてくれるのです。
-
酵母エキスの美肌効果
kazokunohi23
-
①傷ついた皮膚の細胞を修復する効果
酵母エキスに含まれているアミノ酸は肌細胞を作ったり、傷ついた細胞の修復をしてくれます。
またビタミンB群も豊富に含まれていて、新陳代謝を促進して新しい肌細胞を生成する手助けをします。
②高い水分保持で乾燥を防ぐ
肌が持っている天然保湿因子NMFと似た構造を持ち、水分をキープして肌に潤いを与えます。
構造が似ている為、肌馴染みが良いのも魅力的です。
また皮脂量が低下すると、肌の水分が蒸発しやすくなって乾燥したり、肌表面が固くなります。
酵母に含まれるビタミンB2は皮脂の分泌量を調整して肌を健やかな状態にしてくれます。
③水分の蒸発を防いで逃さない
酵母エキスに含まれているアミノ酸には、水分を引き寄せる働きがあります。
この作用で肌の角質細胞に水分を与えて潤いのある肌にしてくれます。
酵母エキスにはこのように、加齢によって減少した栄養を補って、肌細胞の新陳代謝を手助けをしてくるのです。
加齢によって衰えた肌の機能をアップさせてくれる酵母エキスは、保湿効果だけでなく、肌細胞を元気にしてくれる効果があるのです。
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その①
beautybouquet
-
ビューティーブーケ
肌をほぐし浸透を高める発酵がスゴイ「ビューティーブーケ」。特別な酵母で発酵した発芽米は、アミノ酸量が実に白米の10倍!
さらに、美容成分を効率よくチャージできるコラーゲン、ヒアルロン酸の力で内側から溢れる弾力を。
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その②
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その③
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その④
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その⑤
nihonsakari
-
日本盛 米ぬか美人
和漢植物のチカラと最新のテクノロジーから生まれた発酵化粧品。
米ぬかエキスや米糀エキス、日本酒酵母エキス、米発酵液など、お米の力をギュギュッと凝縮。
酒蔵に伝わる最高の美容素材の融合が、40代からのエイジングを強力にサポートします!
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その⑥
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その⑦
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その⑧
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その⑨
-
酵母エキスを使ったおすすめ化粧品その⑩

酵母エキス入り化粧品で保湿対策!
-
2,292Views
数年前に始まった酵母ブーム。今では、たくさんのブランドから酵母エキス配合の化粧品が発売されています。
今回は酵母の特徴や、肌への効果、更にお勧めの酵母エキス化粧品をご紹介します!